芦原温泉

 シルバーウィークに入る前(つまり宿泊料金がまだ安い時分)に休暇をとって、福井県芦原温泉に行ってきました。それまでこの温泉地の存在は知らなかったし、「芦原」を「あわら」と読むことも知らなかった。
 初日は雨が降り続いていたので宿で温泉三昧(まあ、三日間温泉三昧でしたけれども)、二日目は金沢まで足を延ばし、最終日は天下の奇勝東尋坊を見学。

 大浴場もいいけれども、個室に露天風呂がついていると楽ですよねー。眺望下には田園風景が延々と広がる。蕎麦畑が真っ白に染まっていてキレイでした(越前蕎麦、大根の搾り汁の辛さが利いていておいしかったよ)。
 きっとすでにご存じの方も多いでしょうけれども、金沢に着いたらただちに北鉄バス1日フリー乗車券|観光に便利なバス |北陸鉄道株式会社を購入すべし!非常に便利で助かりました。

 近江町市場。雑路入り組む市場って良いよね。お土産は、のどぐろの干物・いかの一夜干し・加賀蓮根・加賀太胡瓜。

 兼六園(「兼六」の「六」は「六芸」ではなくて「六勝」の由)は一度行ったことがあるはずなのですが、まったく記憶になかった。写真は瓢池と翠滝。

 例のプール。例のプールといっても、例のプールではなくて21世紀美術館の例のプール(←何を言っているのかはわかる人だけがわかればよろしい)。なお、篠山紀信の「写真力」展をやっていました。宮崎美子の写真がかわいくて鼻血が出る。

 長町武家屋敷跡を訪ねてから小雨が降り出し、金沢駅に戻る頃には土砂降りに。でも、武家屋敷には雨がよく似合う。
 この城下では江戸時代を通じて一度も大火がなかったとのこと。奇跡的としか言いようがない。

 東尋坊に行ったら是非とも観光遊覧船を。東尋坊観光遊覧船株式会社 公式ホームページ | 海から望む東尋坊の断崖絶壁 奇岩の数々

 ガイド「こちらが東尋坊が突き落とされた場所でありますー。火曜サスペンス劇場では犯人が追いつめられる場所ですー」

 ガイド「こちらは火曜サスペンス劇場では芸能人の死体が打ち上げられる場所ですー」

 雄島(大湊神社)には今回行く時間がありませんでしたが、遊覧船から遥拝いたしました。帰宅してから調べてみたら式内社のようですね。中世以降は三保大明神とも。いかにも自然の要害であって、一向一揆衆が城郭を作ったとか。
 旅行中は普段しないこともするわけで、テレビも久しぶりにバラエティを見たりとか。「ハモネプ2015」は面白かったw 「背徳の薔薇」は決勝に行ってもおかしくなかったのに!↓こういう感じの人たち

 日本海の景勝と温泉を満喫した旅となりました(「四日酔い」くらいしたので疲れが本当にとれたのかどうか怪しい・・・w)。帰りの北陸本線、車窓の外に広がっていた夕焼けの空が強く印象に残った。皇孫の「天八重雲を排し分けて、稜威の道別に道別きて」云々とはこういう光景のことか。