桜花賞・予想

待ちに待ったクラシック戦線到来。まずは牝馬クラシック第一弾から。毎年のことながら、華やかなメンバーです。豪華過ぎるメンバーと、花散らしの雨 *1 のおかげで予想は困難ですよ・・・。追記。阪神競馬場は好天に恵まれましたね!
  ◎ エイシンテンダー
  ○ ライラプス
  ▲ シーザリオ
  △ アンブロワーズ ラインクラフト フェリシア
桜花賞の鉄則:「トライアルレースの着順はまったく気にするな。むしろ、そこでの上位人気馬が要注意」
この原則は、毎年変わりませんね。要するに、前走で人気を背負いながらも敗北を喫した馬が、捲土重来するというパターンです。
しかし、今回は、前から予告していた通り、3戦3勝のエイシンテンダーを桜の女王に推します。確かに、データ的には不利な状況です。チューリップ賞一着馬は本番では大不振で、この10年の間にチューリップ賞桜花賞を連勝した馬は、テイエムオーシャン号しかおらず *2 、あとは連にすら絡んでいません。しかし、菜の花賞を見たときから、この子は力強く運命を切り開いていくんじゃないか、と。そして、チューリップ賞の圧勝(2着アドマイヤメガミに0.4秒差)で、それは確信に変わりました。懸念材料は、馬ではなくて、馬の上に乗っている人間のほうw
藤田騎手への乗替が少なからず不安ですが、ライラプスが重馬場クイーンCで1番人気に応えたことを高く評価したい。ノーザンファームと松田厩舎を始めとする関係者にとっては、フサイチエアデール号の無念をここで晴らしたいところでしょう*3。チャンスは十分。
シーザリオは、牡馬みたいな体格で、フラワーCも問題なくクリア。強いなぁ、とつくづく思う。しかし、1600は彼女にとって短いです。ここは良くて3着。オークスでは◎打ちます。それにしても、スペシャルウイーク号の子息令嬢の活躍がこんなに早く見られるとは・・・。(しみじみ)
残りの馬も仕方なく△の印ですが、どれが来ても別に驚きはしません。それだけハイレベル。アンブロワーズラインクラフトは、少し前評判が良すぎるような雰囲気もあって、それが警戒心を呼び起こします。根拠があるとか、そういうことではなくて、虫の知らせです。あえて根拠を言うなら、アンブロワーズは、相変わらずの調教師による口三味線ぶり(いつも管理馬は「万全」)と、ラインクラフトは距離(1400→1600の距離延長は、有利には働かないでしょう)。中穴程度なら連軸で即おさえですけどね。
ここで穴馬を一頭。休養明けのフェリシアです。鉄砲が利くのか、輸送が大丈夫なのか、見当すらつきませんが、疑問符だらけということは、逆に人気を落とすだろうということで、ここは狙い目ですね。二歳時で早い仕上がりを見せていて、半年以上も前、去年9月にマークした1.35.3は、なかなかの好タイム。ここはさらなる成長をしたと考えるべきでしょう。

*1:9時現在で、午後の降水確率50%だから、影響は微妙ですけどね

*2:この時のテイエムオーシャンは強過ぎて、100メートルハンデがあっても勝てそうでした

*3:母馬の雪辱を期したいのは、エアメサイア号も同じでしょうね。印は打ちませんが、頑張ってもらいたいです。