Monty Python の Philosophers' Football をざっくり和訳

 今週のお題「サッカー」
 久しぶりのざっくり和訳シリーズ。日本代表対ギリシャ代表戦が明後日に迫っているなかで、このネタは外せまい!

 Monty Python 史上最高傑作との呼び声もあるスキットです。

Good afternoon, and welcome to a packed Olympic stadium, Munchen for the second leg of this exciting final.

こんにちは、観客で埋まったミュンヘンのオリンピックスタジアムにようこそ!目が離せない決勝第2戦目がおこなわれます。


 場違い感のあるベッケンバウアー

And here come the Germans now, led by their skipper, "Nobby" Hegel. They must surely start favorites this afternoon. They've certainly attracted the most attention from the press with their team problems. And let's now see their line-up. The Germans playing 4-2-4, Leibnitz in goal. Back four, Kant, Hegel, Schopenhauer, and Schelling. Front-runners Schlegel, Wittgenstein, Nietzsche and Heidegger, and the mid-field duo of Beckenbauer and Jaspers. Beckenbauer obviously a bit of a surprise there.

さあ、キャプテンのヘーゲル選手を先頭にドイツチームが出てきました。今日はベストメンバーでスタメンを組まなければなりません。メディアがもっとも注目したのはこのチーム内の問題です。それではスタメンを見てみましょう。ドイツのフォーメーションは4-2-4。キーパーはライプニツ、守備陣4人はカント、ヘーゲルショーペンハウアーシェリング、攻撃陣はシュレーゲル、ヴィトゲンシュタインニーチェハイデガー、そしてミッドフィルダーの2人はベッケンバウアーヤスパースです。ベッケンバウアーが先発になったのはちょっと驚きましたね。

And here come the Greeks, led out by their veteran center-half, Heraclitus. Let's look at their team. As you'd expect, it's a much more defensive line-up. Plato's in goal. Socrates a front-runner there, and Aristotle as sweeper. Aristotle very much the man in form. One surprise is the inclusion of Archimedes.

そして、ベテランのセンターハーフヘラクレイトスを先頭にしてギリシャチームが出てきました。ギリシャのスタメン。予想通り、守備的な布陣になっていますね。プラトンがキーパー、ゴール前の守備の要はアリストテレスアリストテレスは好調です。アルキメデスが抜擢されたのがサプライズといえます。

 Kung Fu-tzuというのは「孔夫子」だよ。

Well, here comes the referee, Kung Fu-tzu, Confucius, and his two linesmen, St. Augustine and St. Thomas Aquinas. And as the two skippers come together to shake hands, we're ready for the start of this very exciting final. The referee Mr. Confucius checks his sand...And they're off!

さあ、主審の孔子と、二人の線審、聖アウグスティヌスと聖アクィナスが入場してきました。キャプテンが握手を交わしたところで、わくわくする決勝戦が間もなく始まります。主審の孔子が砂時計をチェックして・・・試合開始!

Nietzsche and Hegel, there. Karl Jaspers number seven on the outside, Wittgenstein there with him. There's Beckenbauer. Schelling's in there, Heidegger covering. Schopenhauer.

ニーチェヘーゲルがいます。背番号7のカール・ヤスパースが外に展開して、ヴィトゲンシュタインがそのそばに。ベッケンバウアーだ。シェリングがいて、ハイデガーが守備に。あれはショーペンハウアですね。

And now it's the Greeks, Epicurus, Plotinus number six. Aristotle. Empedocles of Acragus and Democratus with him. There's Archimedes. Socrates, there he is, Socrates. Socrates there, going through.

では、ギリシャ側を。エピクロスです。背番号6はプロティノスアリストテレス、そして一緒にいるのはアクラガスのエンペドクレスとデモクリトス。ここにアルキメデス。あ、ソクラテスがいました、ソクラテスソクラテスが行っています。

There's the ball, there's the ball!

お、ボールだ、ボール!

We will bring you back this exciting contest the moment anything interesting happens.

えー、何か面白いことが起こりましたら、手に汗握るこの試合に戻りたいと思います。

 he say とか name go in book とか三人称単数のかたちになっていないよ!と思われるかもしれませんが、英語圏ではなぜか孔子はこういう喋り方をします(Confucius say...)。一昔前の、日本におけるステレオタイプ的な中国人の喋り方としての「〜アル」と似ていて、揶揄的なのでご注意を。

Well, there may be no score, but there's certainly no lack of excitement here! As you can see, Nietzsche has just been booked for arguing with the referee. He accused Confucius of having no free will, and Confucius he say, "Name go in book." And this is Nietzsche's third booking in four games.

無得点のままですが、ピッチ上はヒートアップしています!御覧の通り、ニーチェが審判に抗議してイエローカードだ!孔子に自由意志の概念がないことをニーチェが批判したところ、子曰く「警告アルよ」。ニーチェはこれで4試合で3枚目のカード。

 ヴィトゲンシュタインとおばさんの故事がよくわかりませんけれど。

And who's that? It's Karl Marx. Karl Marx is warming up. It looks as though there's going to be a substitution in the German side. Obviously the manager Martin Luther has decided on all-out attack, as indeed he must with only two minutes of the match to go. And the big question is, who is he going to replace, who's going to come off. It could be Jaspers, Hegel or Schopenhauer, but it's Wittgenstein! Wittgenstein, who saw his aunty only last week, and here's Marx. Let's see it he can put some life into this German attack...Evidently not. What a shame.

おや、あれは?カール・マルクスだ。マルクスがアップを始めました。ドイツは選手交代をするようです。マルティン・ルター監督は総攻撃を指示する構えです。残り時間は2分しかないので、それも当然でしょう。しかし、大きな問題は、一体誰と交替させるかですね。ヤスパースヘーゲル、あるいはショーペンハウアーか・・・いや、ヴィトゲンシュタインと交替だ!つい先週おばさんに会ったばかりのヴィトゲンシュタインと交替です。そして、マルクスが登場。さあ、ドイツの攻撃がこれで活性化するかどうか!・・・ダメでした。なんてざまでしょう。

Well now, with just over a minute left, a replay on Tuesday looks absolutely vital. There's Archimedes, and I think he's had an idea.

さて、残り時間は1分と少々、どうやら火曜日に再戦することが確定的のようです。おっと、アルキメデスの様子が・・・何か考えが浮かんだようです。

Eureka!

分かったー!

Archimedes out to Socrates, Socrates back to Archimedes, Archimedes out to Heraclitus, and he beats Hegel, Heraclitus a little flick, here he comes on the far post, Socrates is there, Socrates heads it in! Socrates has scored!

アルキメデスからソクラテスに、そしてソクラテスアルキメデスにボールを戻す、ヘラクレイトスにパスが通った、ヘーゲルをかわす、ヘラクレイトスが軽くボールをはたいた、遠いポストからクロスボールがあがる、そこにソクラテスだ、ソクラテスがヘッドで合わせた!ゴール!!

The Greeks are going mad, the Greeks are going mad! Socrates scores, a beautiful cross from Archimedes. The Germans are disputing it.

ギリシャが大喜び、まさに歓喜の渦!アルキメデスからの美しいクロスから生まれたソクラテスのゴールでした!ドイツは判定に抗議している!

 マルクスだけが真っ当なアピールをしているw(ちなみに、西洋哲学の素養がないので、翻訳はかなりいい加減です)

Hegel is arguing that the reality is merely an a priori adjunct of non-naturalistic ethics, Kant, via the categorical imperative, is holding that ontologically it exists only in the imagination, and Marx claims it was offside.

ヘーゲルは、このゴールの現実は非自然主義的倫理のアプリオリな属象に過ぎないと言い、カントは、定言命法によって、存在論的には想像のなかにしか存在しないと言っています。そして、マルクスオフサイドだったと主張。

But Confucius at last blows the final whistle. It's all over. Germany, having trounced England's famous midfield trio of Bentham, Locke, and Hobbes in the semi-final, have been beaten by the odd goal, and let's see it again.

しかし、ここで孔子が最後のホイッスルを吹いた!試合終了!準決勝でベンサム、ロック、ホッブスというミッドフィルダーの名トリオを擁したイングランドに勝ったドイツが、ここで型破りのゴールによって敗れました。もう一度ゴールシーンを見てみましょう!

There it is, Socrates, Socrates heads in and Leibnitz doesn't have a chance. And just look at those delighted Greeks. There they are, "Chopper" Sophocles, Empedocles of Acragus, what a game he had. And Epicurus is there, and Socrates the captain who scored what was probably the most important goal of his career.

ソクラテスが来て、そして、ソクラテスのヘッド!ライプニッツは全く手を出せなかった。見てください、この大喜びのギリシャチームを。ソポクレス、アクラガスのエンペドクレスがいます。素晴らしいプレーを見せました。エピクロスもいます、そして、キャプテンのソクラテスは自らのサッカー人生のなかでおそらく最も重要なゴールを決めました。