2016-01-01から1年間の記事一覧

「以字」

ヤフーオークションに『法華経考異』という本が出ていたので何気なく見てみたらその第一丁に懐かしいものを見かけました。一部分だけでも書影を出してくれるというのはありがたいことですね。 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d200614454 妙法…

こんなものは「定本」ではない

慶尚北道は、2015年から『三国遺事』の木版を作る事業を行っている。・・・第1段階は、朝鮮王朝時代の中宗7年(1512年)に刊行された朝鮮王朝中期本『三国遺事』の木版復刻作業。第2段階では、太祖3年(1394年)に刊行された版本などを基に、朝鮮王朝初期本…

「棊聖・寛蓮」

興味深い記事が。 「囲碁殿堂表彰委員会」が日本棋院・東京本院で開かれ、寛蓮、井上幻庵因碩の2人が殿堂入りした。寛蓮は平安時代の名人として後に「碁聖」と称され(以下略) http://mainichi.jp/articles/20160805/ddm/007/040/164000c 記事にある通り、…

河内メシ・2016年7月

河内メシの記事も今回でひとまず最終回・・・のはず・・・わからんけど。 ともあれ、今回もおいしく頂きました!また、初日のディナーでは懐かしい人たちが大勢かけつけてくれて、忘れられない河内メシとなりました。 葉物野菜の漬け物。日本にもよく似た味…

柿太郎の実・続々報

「世の中に嵐の風は吹きながら実をば残せる柿のもみぢ葉」と毎日念じながら熟すのを待っていたのですが、最後まで残っていた柿殿(柿太郎の実・続報 - Cask Strength)が今朝落ちてしまったらしい(昨日までは確かに枝にあったので)・・・ ショック。 まあ…

Caskが12歳の誕生日を迎えました

Cask Strengthは11歳になりました - Cask Strength 十二支が一回りするまで続くとは夢にも思いませんでしたが、ひとえに読者のみなさまのおかげです。謹んで御礼申し上げます。 2015/2016シーズンの総集編です。記事の数は少ないのに、「少数精鋭」になって…

「今上天皇」という表現について

「今上」の「上」は皇帝という意味なので、「今上皇帝」「今上天皇」という表現は重言となってマズいという議論は、それ自体は全くその通りとしか言いようがありません。しかし、「今上皇帝」「今上天皇」という表現はかなり古い時代から文献上にちょこちょ…

ワルナスビは本当にワルだった

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

河内メシ・2016年6月

今回もおいしいものをたくさんいただきました。関係者のみなさまに感謝です。 先月:河内メシ・2016年5月 - Cask Strength 夏野菜はいい。瓜をアツアツに茹でたか蒸したかしたもので、落花生を細かく砕いたものにつけて食べる。ビールが進むこと進むこと(ま…

柿太郎の実・続報

柿太郎に実が成っていて、しかし、それがすぐに落ちてしまったことはすでにお伝えしました(柿六年 - Cask Strength、柿の実供養 - Cask Strength)。そのヘタの部分は今ではキツネたちのお気に入りの枕になっています。 ところが!なんと!今朝柿の様子を見…

本棚メモ

汲古選書74 春秋學用語集 五編 (汲古選書 74)作者: 岩本憲司出版社/メーカー: 汲古書院発売日: 2016/06/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る聖徳太子と斑鳩三寺 (人をあるく)作者: 千田稔出版社/メーカー: 吉川弘文館発売日: 2016/06/17メ…

雷除けの護符がオレを守ってくれた

今週のお題「雨の日グッズ」 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter…

築地本願寺に行きました

あのインド式伽藍の築地本願寺で法要をしました。 普段はこういうところに行く前はちょこっと予習してから行くのですが、そんな時間もなく・・・。この建物は伊東忠太の設計だったんですね(参照:伊東忠太建築作品 - 国立国会図書館デジタルコレクション)…

ザクロが咲いたよ 付・鬼子母神とザクロのこと

ザクロといえば実ばかりが注目されますが、 なかなか豪華でキレイなんですよ。 それで、ザクロといえば、その実が人肉の味に似る、子を喰らう鬼子母神に仏が生飯を与えてザクロで味付けした、などという民間伝承があるわけですが・・・(この説話に取材した…

「『杜詩詳注』便覧」としての『杜甫全詩訳注』

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

本棚メモ

日本古代の地域と交流作者: 加藤謙吉,佐藤信,倉本一宏出版社/メーカー: 臨川書店発売日: 2016/05/30メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る『日本霊異記』説話の地域史的研究作者: 三舟隆之出版社/メーカー: 法藏館発売日: 2016/06/10メディア: …

蓼食うオレ

タデは、種を蒔いて、適度に水をやるとあっという間に育つのでオススメ。 この写真では立体感がうまく出ていませんけれども、とにかくプランターに密生していて(プランターが見えない・・・w)、とてもではないけれども消費しきれない。 この美しい色合い…

柿の精

? 「ご主人、ご主人、起きてください」 オレ 「・・・む・・君は・・?」 ? 「柿太郎です」 オレ 「まさか・・!」 柿太郎「イタヤ狐殿の功徳によって、成仏する前にご主人の夢のなかに現われることができました。今までの御恩は忘れません」 オレ 「柿太…

「風が吹けば桶屋が儲かる」のは何故?

「風が吹けば桶屋が儲かる」のは何故? - Togetter 風が吹けば桶屋が儲かる - Wikipedia なお、『日本国語大辞典』は『雨窓間(閑)話』を挙げています。 思いがけないところに影響がでるたとえ。また、あてにならないことを期待するたとえ。大風が吹けば砂…

柿の実供養

柿太郎が実をつけたということで大喜びしていた(柿六年 - Cask Strength)のも束の間、今朝様子を見たら、なんと、その実が無残にも地面に落ちていた・・・(T_T) 奈良県の公式サイトによると、収穫前に柿の実が落ちるのはよくあることだそうです。 http://w…

本棚メモ

古事記續考と資料 (新典社研究叢書 286)作者: 尾崎知光出版社/メーカー: 新典社発売日: 2016/06/06メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る神話で読みとく古代日本: 古事記・日本書紀・風土記 (ちくま新書1192)作者: 松本直樹出版社/メーカー: 筑…

柿六年

柿八年 柿の種(お菓子じゃないよ)を植えたら本当に芽が出てきました。まだ殻をかぶっていてかわいい。本当に八年経ったら実をつけるような木に成長してくれるのかな。 http://d.hatena.ne.jp/consigliere/20100507/1273212631 これ、六年前の記事です。 で…

本棚メモ(2)

昨日の続きです。源氏物語 草子地の考察―「桐壺」~「若紫」 (新典社研究叢書 284)作者: 佐藤信雅出版社/メーカー: 新典社発売日: 2016/05/25メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る『枕草子』連想の文芸: 章段構成を考える作者: 斎藤正昭出版社/…

本棚メモ(1)

今日と明日の2回にわけます。萬葉写本学入門: 上代文学研究法セミナー作者: 小川靖彦出版社/メーカー: 笠間書院発売日: 2016/05/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る紙 二千年の歴史作者: ニコラス・A.バスベインズ,Nicholas A. Basbanes,…

河内メシ・2016年5月

このシリーズ、多分7月頃まで続くで(泣) 先月:河内メシ - Cask Strength 甘さ控えめのメロンといった風味の瓜。河内の夏はこれで水分補給するのが最高。 元同僚がタイ湖(西湖)に面する某有名レストランに連れていってくれた(オレもお忍びで)。屋外。…

先送り語釈

学生たちに日本関係の辞典・事典のごくごく初歩的なことを手短に教えてくれないか、というご依頼。それは得意分野(?)ですし、こちらでお世話になっているお礼も兼ねて快諾して、実際に手にとってもらいながらいろいろと説明したり注意点を教えていたとこ…

本棚メモ

訓點資料の研究 (大坪併治著作集)作者: 大坪併治出版社/メーカー: 風間書房発売日: 2016/05/15メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る三宝類字集 高山寺本 (新天理図書館善本叢書)作者: 天理大学附属天理図書館,天理図書館=出版社/メーカー: 天…

「バラン」(葉蘭)という語頭の濁音

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

きんくら・Square Calligraphy・徐冰

普段は眉を顰めて眺めている(欧米、そして我が国のごく一部の論文の題目に見られる)「三題噺」的なタイトルに敢えてしてみました。いいのです、酔っぱらっているから。でも、なかなかキレイな連想だよ。 今日呑んだ岩手の地ビール、「きんくら」「あかくら…

本棚メモ

平安時代の国司の赴任 (日記で読む日本史)作者: 森公章,倉本一宏出版社/メーカー: 臨川書店発売日: 2016/05/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る忍者の歴史 (角川選書)作者: 山田雄司出版社/メーカー: KADOKAWA/角川学芸出版発売日: 2016/0…