投稿テスト

テスト

アラブの賢人

ジュースを50本飲むには何本買えばいいか: Phinloda の裏の裏ページ コメント欄の「解答」がw この話柄で思い出したのが、「アラブの賢人」*1ネタです。別にどうってことはないのですが、小学生あたりのこどもに話すと結構感心してくれるレベルのものなので…

資料用:「透光鑑」の記述(『夢渓筆談』巻19)

STAP細胞と小保方晴子さんに話題をすべて持って行かれた感がありますけど、その直前まで脚光を浴びていたのは、http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140129/k10014866311000.html でした。 魔鏡現象を起こす鏡は、最も古いものでは紀元前1世紀ごろ、古代中国…

謹賀新年

明けましておめでとうございます。本年もどうかよろしくお願い申し上げます。みなさまも万事ウマくいく年になりますように。 馬好きにしてみますと、十二年に一度巡ってくる「オレらの年」なので、本気を出したいところです。 ↑馬アイコン(明の董其昌の書)…

中国で刊行された論語の影印本の体裁がおかしい

高橋智解題、呉国武・林嵩・沙志利校勘『影印日本《論語》古鈔本三種』(北京大学出版社、2013年)3冊がようやく手元にヽ(´ー`)ノ 喜んで早速ぱらぱらとめくってみたのですけど、写真は悪くないです。 しかし、何というか、目を通していると、底知れぬ「違…

最も効率的なバースデーカード

http://twentytwowords.com/2013/12/03/efficient-birthday-card-ever-2-pictures/ をざっくり和訳したよー ありゃー、印字で埋め尽くされていて、個人的なことを書くスペースがないじゃない。あの時、あれを一緒にしたことについて書こうと思っていたのに。…

「手をすりのたまへど」

かぐや姫の求婚者が五人の貴公子に絞られた段階でも、姫からは色良い返事がない。しびれを切らした彼らは翁をつかまえて直訴します。 この人々、ある時は竹取を呼び出て「娘を吾にたべ」と、ふし拝み、手をすりのたまへど「をのがなさぬ子なれば、心にも従は…

西こそ秋のはじめなりけれ

秋になるといつも狙っている写真の構図があるのですが、とても撮影に成功できそうもなく、なかば諦めています。 貞観の御時、綾綺殿の前に梅の木ありけり。西の方にさせりける枝のももぢはじめたりけるを、上にさぶらふをのこどものよみけるついでによめる …

未決箱・既決箱が大受けした件について

今日は訪問客があったのですが、自作の未決箱・既決箱を一目見て、愉快に大笑いしていましたw まあ、たしかにウケは狙ったけど、そこまでとは・・・(苦笑)

富岳風穴・青木ヶ原樹海・鳴沢氷穴

せっかくの三連休だったのに、台風でどこにも行けなかった!という方も多いでしょう。そこで、先日、避暑のために行ってきた国指定天然記念物の富岳風穴と鳴沢氷穴をご紹介します。旅行気分を味わってくだされば(←余計なお世話)。 JR中央線大月駅から富士…

「子ども」「子供」について国会議事録を検索してみたよ(2)

「子ども」「子供」について国会議事録を検索してみたよ(1) - Cask Strength の続きですが、日付の範囲を広げて検索しますと、「子供」「子ども」表記の議論は、実は平成18年03月10日衆議院厚生労働委員会と平成22年05月20日衆議院青少年問題に関する特別委…

「子ども」「子供」について国会議事録を検索してみたよ(1)

「子ども」やめ「子供」 文科省あえて漢字表記 (中略)これに対し、今年3月の通常国会で、自民党議員から「小学生は『子供』と学んでいる」「(漢字とかなの)交ぜ書きは国語を破壊する」などの指摘があったため、本年度に入って省内で協議した。 http://k…

雨後の茸

さきほど気づいたのですが、庭にかわいらしいキノコが群生していたよ!菌類に関しては無知なので、名前はわかりません。食べられるかな?(食用だとしても口にはしないけどw) 雨後の筍(たけのこ)ならぬ、雨後の茸(たけ)。 ただのダジャレだよ、と書こ…

そう言えばすっかり忘れていたけど、Cask Strength は10年目に突入しました

オレとしたことが!w 迂闊にも7月19日の誕生日を忘れていました・・・まあ、今年は学期末かなり忙しかったので・・・ というわけで、約一ヶ月遅れになりましたが、2012/2013シーズンの総集編です。今回も昨年同様に、[読]カテ・[雑]カテ・それ以外の3分…

「一文字をだに知らぬ者」

藤原隆清(建保二(1214)年に47歳で薨ず*1)は内大臣信清の弟で、最終的には正三位の参議にのぼり、貴族に列した有力者なのですが、文字の読み書きができなかったらしい。 (九条道家の日記『玉蘂』建暦元(1211)年10月13日条。今川文雄校訂『玉蘂』思文閣…

夏越の祓をしてきました

今朝はひどい二日酔い・・・。こんな体たらくではいかん、ということで、六月晦(太陽暦だけど)の大祓の神事に参加してきてきました!意外なことに(?)大祓をするのは生まれて初めて。 形代。この子に罪や穢れを乗り移す。最後は燃やしました。灰は海に流…

「王は田に猟に出かけました」

そういえば、これを某所で漢文実習課題の一つとして出すのを忘れていたよ(もう課題としては出さないと思うので、記事に)! おじいさんは山に柴刈りに、おばあさんは川に洗濯に行きますが、王は・・・ 勘の良い人は訳文を見ただけで気づくと思いますけど、…

「全〇巻」という構想

世の中あてにならないものといえば第1回配本時の「全〇巻」構想。 ↓これは先月の某ワークショップでも笑い話(?)として紹介した有名な事例。これは、予定通りにいかなかったことで、後半の部分が結果オーライになりました。 本棚の整理をぽつりぽつりとや…

更新滞り気味

更新滞り気味で申し訳ありませんが、来週には平常運転に戻る予定です。

ラビリンス

無事に帰国しましたー。帰国直後に激務日なので、本当に無事なのかどうかはまだわからない^^; 遠征先の宿泊施設の近くに神学部の壮大な建物があるのですが、その裏手にラビリンスがひっそりとあったよ。 問題の解答を出すことも大事だけど、答えを求めて…

新年度のプロジェクト

明日から新年度を迎えるにあたって、2つほど新しい試みを始めようと思いまして(なお、元日より開始したプロジェクト 謹賀新年 - Cask Strength 相当遅れ気味ですが細々と続けています)。 「積ん読(せめて形の上でも)解消」プロジェクトと「過去のブック…

続々・万葉集(衆)議員、橘慶一郎氏

これも毎年の恒例記事になってきたかな?→ 万葉集(衆)議員、橘慶一郎氏 - Cask Strength、続・万葉集(衆)議員、橘慶一郎氏 - Cask Strength 今回も 国会会議録検索システム を利用いたしました。以下の一覧表は、日時と歌番号、そして歌(表記は議事録の…

Happy St. Patrick's Day!

【試験問題 英語】 問1 上記英文のダジャレを解説せよ。(10点) (image source:Irish You Were Beer - NeatoShop)

念のために:「崇」と「祟」は別字

タレント・山田まりやが昨年12月29日に出産した第1子となる男児の名前が「崇徳(むねのり)」であることを自身のブログで公表した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130225-00000035-dal-ent 健やかな成長をお祈りいたします。 ともかく、崇徳天…

(い)…(ろ)…(は)…、と箇条書きで列挙する際、(す)…の後に来るもの

『解体新書』を調べる必要が出てきて、このたび初めて目を通したのですが、本旨と関係ないところで面白いことに気づきました。日本思想大系〈65〉洋学 下(1972年)出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1972メディア: ? クリック: 1回この商品を含むブログを見る…

リチャード3世の遺骨発見報道、その英文に注意

昨年9月の報道から5ヶ月経ちましたが、リチャード3世の物と確定したようです。 2012年9月に英イングランド中部レスターの駐車場から発掘された500年前の男性の遺骨は、中世のイングランド国王リチャード3世(1452〜1485)のものであること…

J. J. エイブラムスがスターウォーズ・エピソードVIIの監督に、の報道を受けて早速作られたネタポスターの解説

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

Togetter「デス・スター建設請願へのオバマ政権回答」補注

名文といってもいい http://petitions.whitehouse.gov/response/isnt-petition-response-youre-looking をさっそく日本語訳してくださった方がいらっしゃいました。おつかれさまです。 デス・スター建設請願へのオバマ政権回答 - Togetter スターウォーズの…

地形考証の厄介さ

悠久の時の流れは大地の姿を大きく変貌させる(その辺りのことは日下雅義氏『地形からみた歴史』(講談社学術文庫)等々、概説書も多い)。まさに「桑田変じて海となる」(劉希夷「代悲白頭翁」)で、今目にしている風景が何百年、何千年も変わらないままだ…

謹賀新年

明けましておめでとうございます。今年もどうかよろしくお願いいたします! さて、今年の New Year's resolutions ですが、まずは昨年の反省から。 「論文を一日一本読む」。目を通す、ではなくて、読む。目を通すものとは別に、一年に300本。仕事を抱えなが…